10/26(土)クラウン浜須賀店での営業をお休みします Posted on 2013年10月26日 Posted in お知らせ Leave a comment 週休6日!一丁焼このは佐藤愉快です。滋味豊かな栗蒸し羊羹に出会いまして一人で軽く一棹完食してしまいました。今日も天気が悪く雨が止みませんのでお休みとさせてもらいます。 明日からまた気持ちを切り替えて頑張ります。 こんな雨の日はしっとりと佐藤竹善のOkraでも聴きながら明日に備えます。別作品だと洋楽のカバーアルバムですがCornerstonesもおススメです。
この時期の楽しみ Posted on 2013年10月25日 Posted in 鯛焼・甘味論 Leave a comment 以前どこかで「5月の節句は近所の和菓子店でかしわ餅を!」みたいなことを書きました。 団子に大福、もちろん栗蒸し羊羹も・・・2年前に和菓子は毎日飽きるほど作ったことともうそれらを披露することもないということから和菓子熱が冷めて少しだけ距離を置いていました。それが先日片瀬の扇屋さんで買った栗蒸し羊羹で久々に和菓子に目覚めまして各店のを食べあさっているところです。扇屋さんの栗蒸し羊羹は栗こそ上にちょろっと載っているだけだったけど、羊羹生地のむちっとした食感と味わいは私が作っていたものに近かったです。内心「そうそう、混ぜものせずに正直に作るとこんな感じになるんだよね」って思いだしました。 今日買ってきた茅ヶ崎駅北口の村田屋さんのものは生栗を剥いてそれを羊羹蒸す過程で火入れしているからか栗の風味が抜群に濃くて初めての味わいでした。多くの店がおそらく瓶詰めの甘露煮を使っている中で(自分も鯛焼で手一杯だったためそうでした・・・ごめんなさい)これはすごいなあと思いました。 すっかり触発されてしまったので・・・材料にこだわり、竹皮に包んで蒸した本格的なのを作ってみようかな。 栗のお菓子はこの時期だけの限定商品ですから食べ比べするのも面白いと思います。是非お近くの和菓子店に足を運んでみて下さい。 扇屋さんの 村田屋さんの
10/25(金)ダイエー藤沢店での営業をお休みします Posted on 2013年10月25日 Posted in お知らせ Leave a comment おはようございます。 なんだか毎日休みの告知ばかりしていて心苦しいのですが、ちょっとぱっとしない天気が続いていて今日も午後から降りやすいようなので大変申し訳ありませんがお休みします。 明日?明日は明日の何とやらです。日曜の「南湖みんなでやんべえよ」の頃は天気も回復するようなので気持ちよく営業できそうです。 というわけでよろしくお願いします。