前回のブログのその2を更新していなかったので今更ですが鯛焼の営業も来月から始まってしまうので…。
8月21日、前回完遂できなかった幕山登山(ハイキング?)に挑戦してきました。
木曜休みの朝、夜が明ける頃に出発して原付で湯河原へ。
相変わらず小田原を過ぎると海沿いを車が飛ばすので常にサイドミラーを確認していないと怖い思いをします。
だってこっちは制限速度30kmですから(笑)
出発の五郎神社は駅からはそこそこの距離で周辺に駐車場もありません。
バスもまだ走っていないのでバイクはこういうときに便利です。
公園の隅っこにちょっと駐車させてもらって行動開始。
ただ幕山へ登るのでは面白くないので隣の南郷山から攻めます。
こういう表示って結構ありがたいです。住宅街を歩いていると、どこがコースの始まりか不安になります。
もちろん山中はもっと不安なのですが。
ただ、南郷山は人気ないのか登山道が荒れ放題です。
半ジャングル。草を分けてルートを探す連続。
360度の草。
久々に服にトゲトゲが付きまくりました。
買ったばかりのスポーツレギンスに穴が開きました。
そして蜘蛛の巣を一生分頭からかぶりました
途中からは棒切れを振り回して歩く(アニメで子供がよく散歩中にやっているあれです)という
技を取得し蜘蛛の巣を綿菓子のように巻き取り不快さから開放されました。
ごめんね蜘蛛ちゃん。
低山登山の残念なところは結構登ったなと思った先に立派な舗装路があったりすること。
重機という文明の利器がここまで入っているのかと…。
それなりに険しい道を登ってきた自分の無力さを感じます。
なんだかんだで南郷山山頂。
景色が良くないから人が来ないのでしょう。ここまでのコースの荒れ具合も納得です。
ここから隣の幕山は整備がしっかりされていて快適に歩くことができました。
(自分で勝手にやっていながらなんですが)かったるい事は午前中に終わらせて
飯田商店のラーメンを食べて無事に帰ってきました。
今度は鶴巻温泉のハイキングコース、さらには丹沢の方まで行ってみたいな。
バイクの免許も取って今までよりちょっとは遠出も出来そうだし、そろそろ山の地図買ってもいいかな。