11月11日(月)の営業終了後、夜行バスに乗って大阪まで行ってきました。
(もう40代だというのに相変わらず節約して高速バス利用。理想のオトナは遠い。)
目的は12日夜に行われたトークイベントを観に行くためだったのですが、到着が早朝で特に予定もなかったので、まずは大阪城周辺をランニングで一周することにしました。
お城までの移動手段は電車ではなく自転車。そう、レンタサイクル。横浜でもよく見かける赤い自転車のポートがあちこちにあって乗り降り自由。思い立ったらスマホから予約できますし1日使って約1500円。電動自転車ですから非常に楽ちん。
梅田から大阪城、大阪城から難波、それぞれだいたい2~3㎞なので電車の乗り換えの手間を考えれば自転車の方がちょっと寄り道したり迷ったりするのも含めて圧倒的に自由で楽しかったです。
大阪城公園内にはJO-TERRACE OSAKAという新しい商業施設があり、立派なランニングステーションも入っています。1回600円でロッカーとシャワーが利用でき、シューズやウェアもレンタル出来るので観光客でも気軽に立ち寄れます。
運動不足なのもあってゆるゆると5㎞ちょっと、史跡と説明の看板を眺めながら走りました。
大阪城は3度目くらいでした、梅園があるんだなぁとか大判焼のような焼き方でどら焼きを焼く屋台を見かけたりいろいろな発見がありました。
走り終わった後は汗を流してさっぱり。お土産を買ってランニングステーションを利用するとキャンペーンでくじが引けました。ちょっと期待しつつも無欲を装いながら1枚引いたらなんとB賞が当たりました!旅も序盤なのに10リットルのトレランバッグを渡され困惑。A賞のランニングウォッチの方が小さくて良かったなぁ。とりあえず小さくたたんでリュックの一番下にしまいました。ふぅ、いつもより大きめのリュックを持ってきて良かった。危ない危ない。
次は同じ公園敷地内のピースおおさか(大阪国際平和センター)へ。最初は旅先ではなるべく訪れるようにしている民俗資料館へ行こうと思ったのですが、ランニングの途中で見つけたこちらにしました。大阪にも戦時中8回の大空襲(とはB29が100機以上での空襲のこと)があったそうです。模擬原爆というのを初めて知りました。平日ということもあり閑散としていましたが、外国の方しかいなかったのがちょっと気になりました。戦後70年が過ぎ戦争体験者の声は届きにくくなりました。平和については過去に学び、過ちを繰り返さないよう意識して維持していくことが大切だと思っています。
さて、かなり頭も心もいっぱいになってしまったので、北浜にできた「出入橋きんつば屋」の暖簾分けのお店へ。
店内で磯辺巻ときんつばを食べました。
心なしか本店より小ぶりな気が。前に食べたのが10年以上前なので気のせいかも。まぁ小豆も値上がりしてるからこんなもんかと納得。
次は各都道府県1枚ずつ集めてたい焼きカーに貼っている交通安全ステッカーを求めて難波八坂神社へ。
印象的なステッカーを探していたら見つけた神社なのですが、立派な獅子殿が有名で「映えるスポット」として観光客がひっきりなしに訪れシャッターを切っていました。
確かにすごい迫力でした。
この後、自分にとって美味しいあんこの原点である、なんばウォーク内の高砂堂のきんつばを求めに行くも数年前に店じまいしてしまったようでありませんでした。
残念(出入橋で12個お土産にしておいてよかった)。
トークイベントまで2時間くらいあったので最寄りのスーパー銭湯へ。
近頃、電気風呂愛好家を自称しているので早速入ってみました。
茅ケ崎と平塚にあるそこそこ強いやつより更に強くて驚きました。
ビリビリとバチバチが同時にきました。
同時に別種の電気信号を流しているのかもしれませんが、もしかするとビリビリが強すぎて体がはじけてしまってバチッとなってしまったのかもしれません。
とにかく強烈でした。
難波へ行かれる方は是非。
メインのトークイベントは狭い会場だったのもあり満席でした。思った通り面白くて行った甲斐がありました。
帰りのバスの都合で最後まで見られなかったのが残念ですがテレビでは見られないディープな部分が見られて良かったです。
最後だけ自転車が借りられなくてちょっと歩きましたが、余裕をもって出たので最後にキャベツ焼きを160円で食してバスに揺られて帰ってきました。
大阪を自転車で巡るのは楽しかったです。
道頓堀の「グリコ」や「かに道楽」の看板のところを自転車で横切る瞬間は地元民のような観光客のような不思議な気分でした。
ただし大阪は自転車も歩行者も信号を守らない方がわりと多いのでお気をつけ下さい。
名古屋は律義に小さな信号でも守るなぁと思った記憶があります。土地柄が出ますね。
あとスマホ2台持ち(片方は大容量バッテリー)なので大丈夫だろうとモバイルバッテリーを持参しませんでしたが、最近入れたアプリがダメなのか大阪に着いた時点で2台とも30%台で大変困りました。
高速バスで充電できるのを後で知りました(汗)。マックに入りましたがコンセントがなくて撃沈。漫画喫茶に避難しようと思いましたが、時間がもったいないなぁと思っていたら隣にダイソー発見。500円でモバイルバッテリーが売っていました。4/5目盛り充電されていたのでとりあえず助かりました。
途中の量販店で買った3000円のは空っぽで荷物になっただけでした。お気をつけ下さい。
最初はきんつばだけ買って後はイベントまでスーパー銭湯で疲れを取るためゆっくりするつもりでしたが、結局いろいろと詰め込んでしまいました。