昨年も出店させてもらいましたが今年も『南湖みんなでやんべぇよ』に参加します。
商店会の小さなお店が集まっていろんな企画を催します。
アーティストの方々が集まるアートメリーゴーランドの一角でたい焼きを焼きます。
昨年はちょっと早く売切れてしまったので、今年はたくさん材料を持っていって完全燃焼したいと思います。
ショッピングセンターで便利に買い物できる昨今、
茅ヶ崎駅からはちょっと遠くて近くにパーキングもありませんが
小さなお店の多種多様な取り組みは一見の価値ありです!
ここ数年、毎年猛暑で9月は全然涼しくなりませんでした。
そんなでしたので今年の穏やかさがどこか信じられず
疑心暗鬼になりながら毎日を過ごしていたらもう今月も終わりですね。
ということで毎年のことではありますが10月から5月までの8ヶ月営業がまた始まります。
今年は本当にいい休業期間になりました。
6月に入ってすぐに仕事も見つかって、つい先週までやり通すことができました。
研修期間中は覚えが悪くクビにならないかと本当にドキドキしながら毎日を過ごし、実践ではひたすら兵隊のように業務をこなしました。
(兵隊というと聞こえは悪いかもしれませんが、繁忙期の強化要員なので言ってしまえばそんなもんです)
仕事後は夜の横浜を走ってから帰宅するというアーバンライフを実現できました。
おかげで11月のフルマラソンもどうにか走れそうな気がしています。
マラソン中に倒れても自分の命は助けられませんが、普通救命講習は受けたので
声を上げて人を呼ぶくらいならできると思います。「ヒーッハーッ!」ってね。
時間的な余裕があったので平塚に空襲体験を聞きに行ったり、文化資料館を巡ったり地元の歴史文化風俗を再認識して心にも栄養が与えられたと思っています。
今後は理不尽に対して怒れるようになりたいと思います。
家族のちょっとした送り迎えとか子供と鎌倉の方へちょっと行ったりするのにいいかなとバイクの免許を取りました。
渋滞知らずでお出かけできます。1年は2人乗りできませんが(汗)
家族旅行は6月最初に大井川鉄道に乗りに行っただけですが、来年はもう少し頑張ります。
気持ちを入れ替えてまた10月から雨の日と定休日以外は気を抜かず頑張りたいと思います。
ということでいつもの台詞で申し訳ありませんが、
見かけたら1枚で結構ですのでよろしくお願いします。
前回のブログのその2を更新していなかったので今更ですが鯛焼の営業も来月から始まってしまうので…。
8月21日、前回完遂できなかった幕山登山(ハイキング?)に挑戦してきました。
木曜休みの朝、夜が明ける頃に出発して原付で湯河原へ。
相変わらず小田原を過ぎると海沿いを車が飛ばすので常にサイドミラーを確認していないと怖い思いをします。
だってこっちは制限速度30kmですから(笑)
出発の五郎神社は駅からはそこそこの距離で周辺に駐車場もありません。
バスもまだ走っていないのでバイクはこういうときに便利です。
公園の隅っこにちょっと駐車させてもらって行動開始。
ただ幕山へ登るのでは面白くないので隣の南郷山から攻めます。
こういう表示って結構ありがたいです。住宅街を歩いていると、どこがコースの始まりか不安になります。
もちろん山中はもっと不安なのですが。
ただ、南郷山は人気ないのか登山道が荒れ放題です。
半ジャングル。草を分けてルートを探す連続。
360度の草。
久々に服にトゲトゲが付きまくりました。
買ったばかりのスポーツレギンスに穴が開きました。
そして蜘蛛の巣を一生分頭からかぶりました
途中からは棒切れを振り回して歩く(アニメで子供がよく散歩中にやっているあれです)という
技を取得し蜘蛛の巣を綿菓子のように巻き取り不快さから開放されました。
ごめんね蜘蛛ちゃん。
低山登山の残念なところは結構登ったなと思った先に立派な舗装路があったりすること。
重機という文明の利器がここまで入っているのかと…。
それなりに険しい道を登ってきた自分の無力さを感じます。
なんだかんだで南郷山山頂。
景色が良くないから人が来ないのでしょう。ここまでのコースの荒れ具合も納得です。
ここから隣の幕山は整備がしっかりされていて快適に歩くことができました。
(自分で勝手にやっていながらなんですが)かったるい事は午前中に終わらせて
飯田商店のラーメンを食べて無事に帰ってきました。
今度は鶴巻温泉のハイキングコース、さらには丹沢の方まで行ってみたいな。
バイクの免許も取って今までよりちょっとは遠出も出来そうだし、そろそろ山の地図買ってもいいかな。